会社概要
営業所【横浜オフィス】横浜市鶴見区生麦4丁目5番11号 アーバンプラザ鶴見ビル3階(TEL)045-716-8786
会社名 | アサミ情報システム株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 大阪市中央区谷町7丁目5番1号(TEL)06-6762-0051 |
設立年月日 | 1973年(昭和48年)1月10日 |
資本金 | 5000万円 |
役員構成 | 代表取締役社長 伊丹 修司 取締役 浅見 善和(アサミグループ会長) 取締役 塩見 尚 取締役 吉﨑 達明 取締役 西田 敏明 監査役 三好 克彦 |
従業員数 | 150名 |
グループ会社 | アサミ計測情報株式会社 エイチ・エス写真技術株式会社 関西写真工業株式会社 アサミクリエイト設計株式会社 アサミテクノ株式会社 |
取引銀行 | りそな銀行(上六支店) 三菱UFJ銀行(梅田支店) 関西みらい銀行(谷町支店) 商工中金(船場支店) |
取引先 | 〈 官公庁関係 〉 文化庁 大阪法務局 大阪国税局 近畿郵政局 近畿地方整備局 都市再生機構 日本下水道事業団 大阪府 大阪市 豊中市 箕面市 堺市 京都府 京都市 奈良県 奈良市 生駒市 西宮市 川西市 宝塚市 守口市 岸和田市 枚方市 東大阪市 八尾市 門真市 高槻市 和泉市 その他 〈 学校関係 〉 大阪大学 神戸大学 京都大学 一橋大学 関西大学 大阪工業大学 摂南大学 国立民族学博物館 国立奈良文化財研究所 京都府文化財研究所 その他 〈 民間企業 〉 大阪ガス㈱ 大阪ガスネットワーク㈱ Daigasエナジー㈱ 大阪ガスマーケティング㈱ Daigasガスアンドパワーソリューション㈱ ㈱オージス総研 大阪ガスビジネスクリエイト㈱ ㈱エネアーク関西 大阪ガスセキュリティーサービス㈱ 大阪ガスオートサービス㈱ 大阪ガス・カスタマーリレーションズ㈱ 関西ビジネスインフォメーション㈱ 全農エネルギー㈱ 東芝インフラシステムズ㈱ 東芝インフラシステムズ㈱電機サービスセンター 東芝ビジネスエキスパート㈱ 東芝ライテック㈱ 東芝EIコントロールシステム㈱ 東芝三菱電機産業システム㈱ 東芝プラントシステム㈱ ㈱GSユアサ 朝日企業㈱ ドコモ・システムズ㈱ パナソニックCCソリューションズ㈱ ㈱きんぱい 西日本高速道路㈱ アジア航測㈱ ESRIジャパン㈱ その他 |
会社の沿革
2020年10月横浜オフィス開設
1973年 | 1月 | 特需業務関係拡張のため、阪急写真工業株式会社営業本部から分離独立し、阪急写真商事株式会社を設立 資本金1000万円 |
---|---|---|
1980年 | 7月 | 業務の発展に伴い、創業地より大阪市北区松ヶ枝町に移転 |
1986年 | 4月 | 業務の拡張と顧客ニーズの要望により、情報サービス部門を設立 資本金を2000万円に増資 |
1988年 | 1月 | 業務拡張のため、大阪市中央区糸屋町に移転 |
1988年 | 6月 | 資本金を4000万円に増資、自己資金の充実を計る |
1997年 | 11月 | 業務拡張のため、大阪市中央区谷町に社屋を購入移転 資本金を5000万円に増資 現在に至る |
1998年 | 2月 | 地域への貢献を目指し、地元密着拠点として『からほり工房』を設立 |
1998年 | 10月 | 一般労働者派遣(派27-030162)許可証取得 |
1999年 | 8月 | マスターマップ(GIS)をDaigasガスアンドパワーソリューション㈱と共同開発 |
2000年 | 9月 | 『アサミ写真情報株式会社』に社名変更 |
2001年 | 10月 | Daigasガスアンドパワーソリューション㈱と共同で「マスターマップ」商標登録 |
2006年 | 2月 | ISO 14001:2004・JIS Q 14001:2004(環境)取得 |
2007年 | 6月 | プライバシーマーク認証取得(第20001479(03)号) |
2008年 | 3月 | 代表取締役 伊丹 修司 就任 |
2008年 | 4月 | 古物商許可(621112001112号)取得 |
2008年 | 12月 | 測量業許可(31858号)取得 |
2014年 | 2月 | 情報セキュリティマネジメントシステム ISO/IEC 27001:2005/JIS Q 27001:2006取得 |
2015年 | 4月 | 新マスターマップ(マスターマップネオ)スクラッチ開発 |
2016年 | 11月 | Daigasガスアンドパワーソリューション㈱と共同で「マスターマップネオ」商標登録 |
2017年 | 4月 | 『アサミ情報システム株式会社』に社名変更 |
2018年 | 11月 | ESRIジャパン株式会社とビジネスパートナー契約の締結 |
会社概要・沿革