明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。本年も、皆さまのご期待に沿えるように努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。本年もよろしくお願
師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。さて、年末年始の休業日を、誠に勝手ながら下記のとおりとさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 記年
12月17日、情報セキュリティ対策の周知とリスクの認識アップのため緊急時対応訓練を実施しました。 場所:アサミ本社 対象:全従業員 想定:サイバー攻撃を受けた 本社のパソコンでメールに添付されたファイルを開いたところ、ウィルスに感染 社内ネットワークで不審な通信を観測が
12月10日、ザ・ガーデンオリエンタル・大阪にて忘年会を開催しました。普段とは異なるメンバーとの交流を通じて、相互理解を深める良い機会となりました。2024年も残すところあとわずかとなりました。来年も従業員一丸となって邁進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
当社では、株式会社ネオジャパンの「desknet's NEO」を導入しています。この度、「desknet's NEO」導入事例一覧に掲載されました。グループウェア導入事例:アサミ情報システム株式会社様|desknet's NEO当社での導入事例とその効果について、インタビュー形式で詳しく
当社では、2016年から「アサミ塾」という社内講習会を定期開催しています。この度、この「アサミ塾」が100回目の開催を迎えました。開始時は、当社の重要顧客であるガス会社様の業務内容・使用目的等をよく知ることで、ご要望に応えられる質の高い製品を提供することを目的とした講習会でした。現在はこれを発展
今回のブログは、当社のチーム紹介第二弾です。「空間解析チーム」についてご紹介いたします。空間解析チームの構成空間解析チームは、GISグループとDXグループで構成されたチームです。空間解析チームとは空間解析チームでは、様々な地理空間情報をもとに、データの
2024年9月6日、大阪府社会福祉会館にて管理監督者研修中間報告会を開催しました。この報告会は2024年6月21日に人材育成として開催した管理監督者研修会にて決めた「チーム力の向上」の具体的行動計画の進捗状況を発表するものです。管理監督者全員が各々の部署の進捗状況をパワーポイントにまとめ、発表を
当社のX公式アカウントを開設しました。アサミ情報システム株式会社(@AIS_official_jp) / X各種お知らせを随時ポストしますので、ぜひフォローをお願いいたします。
当社が幹事企業として所属しているAIGID(一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会)から、10月1日より「CityGML変換サービス」が開始されます。また、サービス開始に先立ち、無料モニター募集のオンライン説明会が開催されます。説明会のアンケートにご回答いただいた方に、抽選で「CityGML変換